「牙痛起來要人命,但在日本最怕的不是痛,而是——語言障礙!」
今天我們來聊聊「在日本看牙醫」,帶你走進真實診所場景,學會從掛號到治療常用的日語。
你會發現,只要掌握幾句關鍵對話,就能安心坐上診療椅。
🎯 你會學會:
- 如何在診所掛號與報到
- 怎麼描述牙痛或不舒服的狀況
- 聽懂醫生或助理的常見指示
🎧 Apple Podcast | Spotify
📘 會話
台灣留學生リナ因為牙齒痛而前來就診,這是她第一次在日本看牙醫,由山田醫生負責為她診療。
💬 日文
リナ:こんにちは、予約したリナです。
受付:はい、リナさんですね。しばらくお待ちください。
山田:リナさん、今日はどうしましたか?
リナ:右の奥歯がずっと痛いんです。
山田:そうですか。いつから痛みますか?
リナ:3日前からです。冷たい水を飲むとしみます。
山田:虫歯かもしれませんね。口を開けてください。
リナ:あ…ちょっと怖いです。
山田:大丈夫ですよ。すぐ終わりますから。
リナ:お願いします。
💬 中文
リナ:你好,我是有預約的リナ。
櫃檯:好的,您是リナ吧。請稍等一下。
山田:リナ小姐,今天哪裡不舒服呢?
リナ:我的右邊臼齒一直在痛。
山田:這樣啊,從什麼時候開始痛的?
リナ:從三天前開始。喝冰水會刺痛。
山田:可能是蛀牙喔。請張開嘴巴。
リナ:啊…有點害怕。
山田:沒關係,很快就結束了。
リナ:拜託您了。
📚 重點單字表
日文 | 読み方 | 詞性 | 中文意思 | 例句(日文) | 例句(中文) | 備註 |
---|---|---|---|---|---|---|
予約 | よやく | 名詞 | 預約 | 歯医者を予約しました。 | 我預約了牙醫。 | 醫療、餐廳常用 |
奥歯 | おくば | 名詞 | 臼齒 | 奥歯が痛いです。 | 臼齒痛。 | 常見牙科用語 |
しみる | しみる | 動詞 | 刺痛 | 冷たい水が歯にしみます。 | 冰水會刺激牙齒。 | 常用於牙齒敏感 |
虫歯 | むしば | 名詞 | 蛀牙 | 虫歯があります。 | 有蛀牙。 | 基本牙科單字 |
怖い | こわい | 形容詞 | 可怕 | 歯医者は少し怖いです。 | 看牙醫有點可怕。 | 口語常用 |
🎯 學習焦點(JLPT 文法)
文法 | 接續 | 中文意思 | 例句(日文) | 例句(中文) | 用法說明 |
---|---|---|---|---|---|
〜かもしれない | 普通形+かもしれない | 也許…/可能… | 虫歯かもしれません。 | 可能是蛀牙。 | 表示推測 |
〜てください | 動詞て形+ください | 請… | 口を開けてください。 | 請張開嘴巴。 | 請求、指示 |
〜から | 普通形+から | 因為…所以… | 怖いから緊張します。 | 因為害怕所以緊張。 | 說明理由 |
〜てしまう | 動詞て形+しまう | 做完了、不可避免 | 虫歯になってしまいました。 | 結果蛀牙了。 | 帶有遺憾語氣 |
📖 Transcript 逐字稿
J: こんにちは。MJ日本語へようこそ。
J:大家好,歡迎收聽 MJ 日本語。
J: 今日のテーマはですね、日本の歯医者さんで使う日本語です。いやあ、もしね、日本で急に歯が痛くなったら、言葉がね、ちょっと心配になりますよね。
J:今天的主題是「在日本看牙醫時會用到的日語」。欸~如果突然在日本牙痛,會不會有點擔心語言不通呢?
M: なりますね。特に初めてだと。
M:真的會耶,尤其是第一次的時候。
J: でも大丈夫です。今回はですね、歯医者さんの受付から、簡単な診察で役立つ基本的な日本語表現。これを一緒に見ていきましょう。
J:不過別擔心~這次我們會從牙科的接待到簡單的看診過程,介紹一些實用的基本日語表現,一起來學習吧!
J: 初級レベルの日本語で実際の場面ですぐに使えるフレーズを中心にやっていきます。
J:我們會以初級日語等級為主,介紹那些在實際場景下馬上可以用的句子。
M: いいですね。実戦的で。
M:很不錯耶~很實用耶。
J: まずは、こんな場面を想像してみてください。台湾からの留学生のリナさん。彼女が初めて日本の歯医者さんへ行きます。ちょっと身近な会話ですけど、聞いてみましょうか。
J:那我們先來想像一下這種情境。從台灣來的留學生リナ,第一次去日本的牙醫診所。這段會話非常貼近日常,我們來聽聽看吧!
M: はい、やってみましょう。
M:好啊~我們來試試看。
台灣留學生リナ因為牙齒痛而前來就診,這是她第一次在日本看牙醫,由山田醫生負責為她診療。
💬 會話
リナ:こんにちは、予約したリナです。
受付:はい、リナさんですね。しばらくお待ちください。
山田:リナさん、今日はどうしましたか?
リナ:右の奥歯がずっと痛いんです。
山田:そうですか。いつから痛みますか?
リナ:3日前からです。冷たい水を飲むとしみます。
山田:虫歯かもしれませんね。口を開けてください。
リナ:あ…ちょっと怖いです。
山田:大丈夫ですよ。すぐ終わりますから。
リナ:お願いします。
💬 中文
リナ:你好,我是有預約的リナ。
櫃檯:好的,您是リナ吧。請稍等一下。
山田:リナ小姐,今天哪裡不舒服呢?
リナ:我的右邊臼齒一直在痛。
山田:這樣啊,從什麼時候開始痛的?
リナ:從三天前開始。喝冰水會刺痛。
山田:可能是蛀牙喔。請張開嘴巴。
リナ:啊…有點害怕。
山田:沒關係,很快就結束了。
リナ:拜託您了。
J: リナさん、ちょっと緊張してましたけど、でもちゃんと伝えられましたよね。
J:雖然リナ有點緊張,但還是有把話好好地傳達出去對吧!
M: そうですね。痛い場所とか、どんな風に痛いかとか。
M:對啊對啊。像是痛的地方、還有痛的感覺,她都有表達出來。
J: では、今の会話からこれは知っておきたいという重要単語をいくつか見ていきましょうか。
J:那我們從剛才的對話中,來看看幾個值得記下來的重要單字吧!
M: はい。まず予約ですね。
M:好。第一個是「預約」。
M: これは、まあ、病院とか、レストランとか、事前に時間を約束することです。日本だと、歯医者さんは特に予約が必要なことが多いですね。歯医者を予約しましたみたいに使います。
M:對~這個是指像醫院、餐廳那樣,事先預約時間。在日本的話,牙醫特別常需要預約,會說像「我預約牙醫了」這樣。
J: そうですよね。いきなり行っても結構待たされたり、見てもらえなかったりしますもんね。
J:真的!如果突然去,很有可能要等很久,或是直接被拒絕沒辦法看診。
M: そうなんです。なのでまず予約。
M:沒錯。所以第一步就是預約!
M: 次は奥歯。
M:接下來是「臼齒」。
M: 口の中の後ろの方にある歯の事ですね。リナさんは右の奥歯が痛いって具体的に場所を伝えていました。
M:是指在口腔後方的牙齒。リナ有清楚地說她的右邊臼齒很痛。
J: これもあの、大事なポイントですね。
J:這個也是很重要的點。
M: 確かに。右か左か、上か下か、奥か前かとかね。
M:沒錯。是左還是右、上還是下、後面還是前面,這些都很關鍵。
J: そうそう。で、次をしみる。
J:對對對。然後下一個是「しみる(刺痛)」。
M: これはね、ちょっと独特な感覚ですけど、冷たいものとか、まあ、熱いものが歯に触れた時に感じる、あの、キーンとするような痛み。
M:這是一種比較特殊的感覺,像是喝到冰的或熱的東西時,牙齒會感覺到那種「刺刺的」、「抽痛」的感覺。
J: ああ、分かります。その感じ。
J:啊~我懂那種感覺。
M: 冷たい水を飲むと染みるって、これは歯医者さんによく伝える症状の一つです。
M:像「喝冰水會覺得刺痛」這就是一個常常會跟牙醫講的症狀。
J: 痛いだけじゃなくて染みるって言うと、より詳しく伝わりますね。
J:不是單純說痛,而是說「會刺痛」的話,可以更詳細地傳達給醫生。
M: そうなんです。原因を探る手がかりになりますからね。それから、虫歯。
M:沒錯,這也會成為找出原因的重要線索。然後,還有「蛀牙」。
J: 虫歯。
J:蛀牙。
J: これは、まあ、よく聞きますね。
J:這個大家應該很常聽到吧。
M: 歯が悪くなる病気のことですね。先生は原因として虫歯かもしれませんねってこう推測してました。
M:就是牙齒變壞的一種疾病。醫生剛剛有推測原因可能是蛀牙。
M: そして最後に、怖い。
M:然後最後一個是「害怕」。
J: 怖い。
J:害怕。
M: これは不安とか恐怖を感じる時に使いますね。リナさんも「ちょっと怖いです」って正直に気持ちを伝えていました。
M:這個是用在感到不安或害怕的時候。リナ也老實地說出「有點害怕」。
J: 言えると楽になりますもんね、意外と。
J:是啊,說出來的話,反而比較放鬆呢。
M: そうなんです。無理に我慢しないで、こういう気持ちを伝えるのもコミュニケーションでは結構大事だったりします。
M:沒錯。不需要勉強忍耐,這種感受能表達出來,其實在溝通上也很重要。
J: 単語が分かるとだいぶ会話の内容が掴めてきましたね。
J:只要了解這些單字,就能更清楚整段會話在說什麼。
M: そうですね。
M:真的耶。
J: では次に、簡単な文法も少しだけ。これもさっきの会話で使われてました。
J:那我們來看幾個簡單的文法。剛剛的對話中也有用到喔。
M: はい。まず一つ目は、「~かもしれません」。
M:好。第一個是「~かもしれません(也許可能是~)」。
M: えこれははっきりと断定できないんだけど、まあ、そう思う可能性があるなという時に使います。
M:這是在不能完全確定時,表示「可能是這樣」的說法。
M: 虫歯かもしれませんねっていうのは、100%じゃないけど、多分虫歯だろうなと、そういうニュアンスですね。
M:像「可能是蛀牙呢」這句話,就是雖然不確定,但大概是蛀牙吧~這種語氣。
J: なるほど。決めつけないでちょっと柔らかく伝える感じですね。
J:原來如此,不是很武斷地說,是比較委婉地表達。
M: そうなんです。憶測を伝える時によく使えますね。動詞とか名詞の普通形の後につけます。
M:沒錯。這種表示推測的句型很常用。接在普通型的動詞或名詞後面就可以用了。
J: 次は、「~くださいください」。
J:下一個是「~ください(請~)」。
J: これよく聞きますね。お願いします、みたいな。
J:這個很常聽到耶,就像是「拜託了」那種語氣。
M: 相手にお願いしたり、指示したりする時の、丁寧な言い方です。口を開けてくださいのように、動詞の「て形」という形に付けます。
M:這是在向對方提出請求或指示時,使用的禮貌用法。像「請張開嘴」這句話,就是用動詞的「て形」再接上「ください」。
J: 診察の時とか本当によく使われますもんね。ここに座ってくださいとか。
J:看診時真的很常用,像是「請坐在這裡」之類的。
M: まさに。必須表現ですね。
M:沒錯,是一定要學會的表現。
J: そして、もう一つ、「~から」。
J:然後還有一個是「~から(因為~)」。
J: から。理由のからですね。
J:「から」,是表示理由的「から」對吧。
M: 理由を説明する時にすごく便利です。さっきの会話だとすぐ終わりますからってありましたね。
M:這在解釋理由時非常好用。剛才對話裡不是有「因為很快就結束了」這句嗎?
J: 大丈夫ですよ。すぐ終わりますから。
J:「沒問題喔,因為馬上就會結束」。
M: すぐ終わるっていうのが理由で、だから大丈夫ですよと相手を安心させる。そういう効果もあります。
M:因為會很快結束,這是理由,讓對方放心。這樣的語氣也會讓人安心。
J: これも普通形の後に「から」を付けます。
J:這個也是接在普通形之後再加「から」就可以了。
M: 基本的な予約、奥歯、染みる、虫歯、怖い。そして文法の「~かもしれません」、「~ください」、「~から」、このあたりを押さえておくだけでも、結構コミュニケーションがスムーズになりますね。
M:只要掌握這些像是「預約」、「臼齒」、「刺痛」、「蛀牙」、「害怕」,還有文法的「可能是~」、「請~」、「因為~」等等,就能讓溝通變得順利很多呢。
J: 本当にそう思います。
J:我也真的這麼覺得。
M: これだけでも、かなり安心して歯医者さんに行ける気がします。
M:只要知道這些,就會安心很多,去看牙醫也不怕了。
J: あとは、実際に使ってみることですね。
J: 剩下的就是實際使用看看了!
M: ぜひこの会話を何度か聞いて、発音も真似して練習してみてください。
M:拜託大家一定要多聽幾次這段對話,連發音也要模仿著練習喔!
J: じゃあ、今日はこの辺で。
J:那今天就到這裡啦~
M: また次回のレッスンでお会いしましょう。
M:我們下次課再見囉!
J: さようなら〜
J:掰掰~
留言